Date::Simple

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近バイトの関係上、Class::DBIやTemplate-Toolkit等を使ってプログラミングしています。高校時代にPerlは使ったことがあるのですが基本的に自分の作ったモノしか利用しないような小規模のモノばっかりだったのでこーゆうのを使ってると( ´-`)。o(Perlの世界は奥が深いなぁ)としみじみ思うわけです。

んで本題。
ちょっと日付の計算が必要な場面に出くわしたので、なんかイイモジュールはないかなぁとCPAN.jpで探したら2つhit。(タイトルにあるDate::SimpleDate::Calc。結局Date::Simpleのほうを使用。日付計算したいだけだったのでドキュメントの長さで判断(何))

そーいえば昔、日付別にアクセス数を表示しログもとるアクセスカウンターを作ったとき、1日前の日付を取得する方法で悩んでたなぁ~。当時高校生だったオレは

昨日 = 今日-1 → 今日が月初めの1日だったら? → 月末が何日か知らないとマズイジャン。 → もしかして閏年かも考えないとダメ?(;´Д`)ぅげー

となり、カナリいい加減な実装してました。今思えばlocaltime(time-(一日分の秒数));ってやっときゃぁと思うんですけど一日分の秒数を考えるのもメンドイプログラマーの方はDate::Simpleお勧め。

--チュートリアル

use Date::Simple;
my $today = Date::Simple->new;
my $yesterday = $today - 1;

あとは$today->yearとか$today->monthとか$today->dayと言った感じで年月日取得できます。いやーラクチン。コレ使ってもう一回あのカウンタプログラム書き直そうカナ...。

CPAN...プログラミング言語「Perl」で利用できるソフトウェア部品(モジュール)やPerl関連の文書、Perl実行環境のソースコードなどを集積・公開しているWebサイト。世界中のPerl開発者が自分の開発したモジュールを登録しており、モジュールは無償でダウンロード・利用することができる。世界に数百台のミラーサーバが設置されている。(IT用語辞典 e-Wordsより)

"しーぱん"、もしくは"くぱん"と発音します。私は初めてこの文字を見たとき,何故か脳内でスパンと発音してました⊂⌒~⊃。Д。)⊃

関連リンク
http://mfpm.blogdb.jp/  CPANに登録されているモジュールをお気に入りリストとしてコメントをつけて登録したり、他人のお気に入りモジュールの一覧を見たりすることが出来るサイト。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://hoge.sub.jp/blog-cgi/mt/mt-tb.cgi/865

このブログ記事について

このページは、Lyoが2005年3月11日 16:31に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ネットラジオ」です。

次のブログ記事は「「GREE」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.9.3