Eclipse3.0.2を試す。

| コメント(0) | トラックバック(0)

LanguagePackがまだ3.0.1だったのでEclipse3.0.2が結構前から公式にあがっていたんだけど躊躇してました。でもよくよく考えてみたら、実際にダウンロードするのはNLpack-eclipse-SDK-3.0.xなんだよねぇ。xってことは3.0.2でもイケそうじゃん。

というわけで日本語化したみたところ3.0.2でも問題なく動きました。
んが、J2SE 1.5から新しく使えるようになったGenerics書くとエラーになる。

test code

むぅ。( ´A`)

同じように新文法で悩んでる方発見。
2chのプログラム板:【SDKから乗換】EclipseでJAVAの勉強【初心者歓迎】スレより

244 :デフォルトの名無しさん :2005/05/02(月) 04:39:10
  javaSE1.5をインスコして、eclipse3.0.1にてjre1.5を使うように設定
  pathも1.5のほうに通したんだが、1.5で導入されたgenericsの構文書いて
  コンパイルしたら、エラーが出てしまいました。

  コマンドプロンプトでのjavacは普通に成功してgenerics使えるのに。。。

  もしかして、eclipse3.0.2にしないとダメ臭いですかねぇ・・

245 :デフォルトの名無しさん :2005/05/02(月) 08:45:36
  Tiger featureは3.0.xでは未サポート。
  EclipseはJavaコンパイルにjavacを使っていない(自前で持ってる)
  ので、SDKだけtigerになっても無意味。

ということで新文法使うなら3.1系までまたないとダメっぽいです。
一応既に 3.1RC1が出回っているようなので後もう少しか?

でもNLpackが3.1M6から怪しい感じなっているみたいなので日本語化環境で使うにはまだまだなのかなぁ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://hoge.sub.jp/blog-cgi/mt/mt-tb.cgi/902

このブログ記事について

このページは、Lyoが2005年6月 2日 16:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「C7関連」です。

次のブログ記事は「これすげぇぇぇ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.9.3