2006年9月アーカイブ

バトン2本

| コメント(2) | トラックバック(0)

気づいたらばとんが2本も!

【進化バトン】


↓※バトン回答ルール※↓

・気に入らない質問を1つ削除して、新しい質問を1つ加えて下さい。
 (1番最後の質問のみ対象外)


【1】最近ハマッているものは?

 やべぇ、特にねぇことに気づいた。強いて言うとコレですか
   

【2】好きな季節と嫌いな季節は?(嫌いな季節追加

 春は花粉がなぁ。過ごしやすさではダントツで秋。
 嫌いなのは夏。暑いし(´Д`)

【3】あの時、あれ、を選択していたら、今頃どこにいた?

 情報系ではない大学


【4】自分の嫌いなところは?
   
 神経質かなぁ。マリエンバードさんと結構被るな。


【5】どんな時に幸せだと感じる?
   
 ぐっすり寝てるとき


【6】あなたの野望を聞かせてください。

 プログラミングをする立場から考えると、多くの人が使ってもらえるようなソフトを作ることなのだが、いかんせん最近面白そうなアイデアが全然浮かばないとです。


【7】今、欲しいものは?

 遊び時間


【8】 洋画派?それとも邦画派?

 洋画だなぁ、これは


【9】今、旅行するならどこに行きたい??

 千葉の南房総


【11】何かひとこと!

 サーバがもう一台欲しいです、安西先生。


【10】次に回す5人
destanとかdestanとかdestanとかdestanとかdestanとか。

次、2本目!
□■あなたの一番好きなものバトン■□
※複数回答不可!※

■動物は?

今までは犬だったのだが、最近は猫もイイと思うようになった(´Д`*)


■お菓子は?

難問だな。とりあえず今は駄菓子屋で売ってるきびだんごが食いたい。


■料理は?

煮物かなぁ。


■缶ジュースは?

力水(ごめん、ビンだ)


■インスタント食品

ペヤングかなぁ。


■寿司ネタは?


■パンは?

甘い菓子パンが好きだけど、最近はナポリタンパンが自分の中できてる。


■ドンブリは?

天丼


■お酒は?

麦焼酎


■TV番組は?

笑っていいとも


■洋楽は?

ブリとニーの初期の曲とか結構好き。


■芸能人は?

高田純次


■歴史上の人物は?

 フリードリヒ2世


■作家は?

小説系は全く読まないんだ。


■言葉は?

「プログラムはあなたの思った通りには動かないかもしれないが、あなたの書いた 通りに動く。」これ言ったの誰だっけ?


■雑誌は?

最近はWeb+DB


■マンガは?

かってに改蔵


■映画は?

Speed この前やってたねぇ。


■お店は?

特にない。強いて言うと同じ市内の飲み屋。あそこはうまい。


■洋服は?

これも特にないなぁ。


■靴は?

これも(ry


■香水は?

これ(ry


■アウトドアスポーツは?

オレも 「かんべんしてください」ということにしておこう(´Д`;)


■インドアスポーツは?

これも 「かんべんしてください」

■装飾品・貴金属品は?

特にないなぁ。


■季節は?

一本目とかぶるが、秋


■落ち着く場所は?

自宅か研究室の自分のスペース


■旅行先は?

千葉の南房総


■インターネットサイトは?
 
見てる回数ではhttp://www.bloglines.com/


■ティッシュの銘柄は?

箱形なら何でも。携帯用は取り出しにくくて好きじゃない。


■キャスターは?

こんばんは、滝川クリステルです


■思い出深い曲は?

 電気グルーヴのpopcorn


■色は?
 
 R0G85B255 付近


■麺類は?

醤油ラーメン。最近はつけ麺派

 
■アーティストは?

chemical brothers


■まわす人

 やっぱりdestanとかdestanとかdestanとか。

巷で話題のPlaggerをやってみようと思い、暇そーにしてる研究室のサーバに入れて遊んでみた。
以下、FreeBSDシステムの場合のインストール時のメモ

FreeBSDにはports様が居るから余裕だぜと思い
cd /usr/ports/textproc/p5-Plagger
make install

→見事にこけた!orz

どうやらKDEを入れたときにHTML::Tidyと競合してしまうtidy-xxxxx(名前忘れた
が入ってしまっていた模様。どうせサーバだしKDEはもう使わんだろうと思い強制削除。

その後はwikiをたよりにチェックしつつモジュールのインストールの繰り返し。その後、Plagger本体をSubversionで最新版をチェックアウトしてmake。なんとかPlaggerのインストール完了。


早速設定ファイル書いてテストしてみる。
test.yaml

plugins:

  - module: Subscription::Config

    config:

      feed:

        - url: https://hoge.sub.jp/blog/atom.xml


  - module: Publish::Debug

ココのサイトのfeedを標準出力に吐き出すだけ。plaggerのあるフォルダに移動していざ実行。
perl plagger -c /HOME/plagger_conf/test.yaml

Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Subscription::Config loaded.
Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Publish::Debug loaded.
Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Aggregator::Simple loaded.
Plagger::Plugin::Aggregator::Simple [info] Fetch https://hoge.sub.jp/blog/atom.xml
Plagger::Cache [debug] Cache HIT: Aggregator-Simple|https://hoge.sub.jp/blog/atom.xml
Plagger::Plugin::Aggregator::Simple [debug] 304: https://hoge.sub.jp/blog/atom.xml

    (略:codeの嵐)

  'utc_year' => 2007,
  'utc_rd_days' => 732572,
  'offset_modifier' => 0
 }, 'DateTime' ),
 'type' => 'feed',
 'title' => 'Lyo.blog'
}, 'Plagger::Feed' );

ちゃんと動いたっぽい。
次にBloglinesの購読内容をGmailにすっとばすようにする。
これはexampleの中から取ってきてちょこっと修正しただけ。
bloglines2gmail.yaml

# Fetch Bloglines unread items using Bloglines Web Services API

# and send HTML emails for each feed (not entry)


global:
  # Set timezone to your local one

  timezone: Asia/Tokyo

  # this make logger logs important information

  log:

    level: info


plugins:

  # Fetch your Bloglines updated entries using Bloglines API

  # Mark them read if the retrieval succceeds.

  # Fetch optional metadata by using listsubs API

  - module: Subscription::Bloglines

    config:

      username: Bloglines_account_mail

      password: Bloglines_pass

      mark_read: 1

      #fetch_meta: 1


  # Add "Add to del.icio.us" Widget in the Email body

  - module: Widget::Delicious


  # Add "Manage Bloglines Subscription of this feed" Widget

  - module: Widget::BloglinesSubscription


  # Send HTML email to your Gmail account using external SMTP server

  - module: Publish::Gmail

    config:

      mailto: Gmail_account_name+plagger@gmail.com

      mailfrom: plagger@example.com

      mailroute:

        via: smtp_tls

        host: smtp.gmail.com:587

        username: Gmail_account_name

        password: Gmail_pass

fetch_metaをコメントアウトしてしまったがこれはBloglinesのフォルダ分けをGmailで反映させたい場合に使うようだ。とりあえずまだGmailを全然使ってない状態なので慣れるまではoffっとく。またPublish::GmailのGmail_account_name+plagger@gmail.comの+と@の間に来る文字列でラベルを指定できる。(この場合はplaggerがラベルになる。)

#追記and訂正
メールのToの部分が[自分のアカウント名+plagger@gmail.com]となるだけなので、ラベルが指定できるというかラベルを指定orメールを振り分けるための目印となるって言った方が正しい。

んで早速実行。
perl plagger -c /HOME/plagger_conf/bloglines2gmail.yaml

Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Subscription::Bloglines loaded.
Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Widget::Delicious loaded.
Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Widget::BloglinesSubscription loaded.
Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Publish::Gmail loaded.
Plagger [info] Rewrote 2 password(s) and saved to /HOME/plagger_conf/bloglines2gmail.yaml
Plagger::Plugin::Subscription::Bloglines [info] You have 471 unread item(s) on Bloglines.
Plagger [info] plugin Plagger::Plugin::Aggregator::Simple loaded.

Plagger::Plugin::Subscription::Bloglines [info] 17 feed(s) updated.
Plagger::Plugin::Publish::Gmail [info] Sending Bloglines | News to lyoxxx+plagger@gmail.com
Plagger::Plugin::Publish::Gmail [info] Sending 404 Blog Not Found to lyoxxx+plagger@gmail.com
Plagger::Plugin::Publish::Gmail [info] Sending ここギコ! to lyoxxx+plagger@gmail.com
Plagger::Plugin::Publish::Gmail [info] Sending ひげぽん OSとか作っちゃうかMona- to lyoxxx+plagger@gmail.com
Plagger::Plugin::Publish::Gmail [info] Sending 結城浩の日記 to lyoxxx+plagger@gmail.com
Plagger::Plugin::Publish::Gmail [info] Sending 川o・-・)<2nd life to lyoxxx+plagger@gmail.com
Plagger::Plugin::Publish::Gmail [info] Sending Engadget Japanese to lyoxxx+plagger@gmail.com
 (略)

そうすると
bloglines2gmail_before.jpg

だったのが

ちゃんとGmailにキタヽ( ・∀・)ノ

bloglines2gmail_after2.jpg

ちゃんとFilterとしてdel.icio.usへのpost用リンクも追加されてる。(設定ファイルのmodule: Widget::Delicious って部分がコレに相当)


あとはcronで周期的にさっきのコマンドを実行するようにすればいいだけ。まぁこれは明日あたりにでもやろう。

先週
yamたん、Si、iso、MORIO、オレのコン部繋がり5名で飲み。
その後徹夜でカラオケ。

今週
高校の同窓会で飲み。
その後2次会をやって、徹夜でカラオケ。


...( ;´・ω・`)
でも昔の仲間との飲みは楽しいから良いのです。

---

desutanの忠告を無視して今日学校に行くところだった。
祝日という言葉を思い出させてくれたSiに感謝。

以前紹介したGoogleEarth(その2)の日本語版がリリースされたらしいので一昨日、学校のPCに早速入れて、色々眺めていたのだが...。(→http://earth.google.com/

いや、今回の更新内容すごすぎだよこれー。
マンハッタンの次はどこが3D化されるのかなーと思ったのだが、日本ほぼ全域とは!(゜∀゜*)

日本のローカル情報も盛りだくさん。もう「ここ駅っぽいけど、なに駅かなぁ」と知ってる駅からたどっていく必要も無し!
暇な人は一回遊んでみそ。


衛星写真自体も更新があったようだ。ただ、自宅がちょうど境目にあって若干形が崩れてる...(´・ω・`)
駐車場にfitも写ってたなぁ...。
後何故かばあちゃんちの周りの家々が復活。ばあちゃんち周辺はおそらく2年ぐらい前のデータのようだ。

treeコマンド

| コメント(0) | トラックバック(0)

BSDにもDOSのtreeに相当するツールはないのかなと調べたら

portのsysutils/treeにあった。まんまだったね。

youtubeより「言葉にできない

笑い死ぬかと思った。

研究室に内部サーバが1台欲しかったので、いらないマシンを使って入れてみた。
その後/stand/sysinstallで細かく設定しようかなと思ったらそもそも/standが無い。

同じく困ってる人がいた。
http://lists.freebsd.org/pipermail/freebsd-questions/2005-November/104551.htmlより

Did you try entering: 'which sysinstall'

If that doesn't tell you, maybe you need to update your path settings.

どうやら6系から/usr/sbin/sysinstallに移動したようだ。

JAVAに移植したアルゴリズムそのものの評価のために移植元の前のヴァージョン(nearest insertion methodを本格的に導入する前)のソースを読むハメになってしまった。今期は分散化より、アルゴリズムの部分に力を入れることになりそうだ...。

んで今ソースを読んでるのですが、ヴァージョンを前に戻して辿っていくのってナンカ面白いね。
ソース全体の雰囲気は似てるけど、中身を細かく見てみると(微妙なところが|全然)違ったりするのでまるでパラレルワールドのようだ。色々試行錯誤の痕跡も垣間見える。


---

今宵は月食が起こるらしいですね。でも見えるのが3-4時ぐらいだし、最大で約19%ぐらいしか欠けないとのことなのでおとなしく寝ます。

てなワケで早速ご報告。

出発直前

| コメント(1) | トラックバック(0)

に旅支度とかどうなんだろうorz

まぁ、これから行ってきます。

木金と研究室に泊まったのですが、茶地さんに頼んで置いたものが到着ヽ( ´ 3`)ノ

air_bed0.jpg

早速、中をあけてみて、

air_bed1.jpg

(新品のビニール臭がたまんねぇ....

air_bed2.jpg

これで快眠ヽ(*゜∀゜)ノ...と思ったのだが、なんか横幅がTkb研のヤツよりも狭いような(・ω・`;)
ちょっと寝返りが打てず苦戦してしまった。

後一つあれば上に布団が敷けるんだけどなぁ。

もうひとつ茶地さんに買ってきてもらおうかしら(何


(結局木曜は深夜までTkbのyutaさんと飲んでました。梅ワインがあったのには驚いたというか、笑った。

---

さて明日から3日間大阪に旅行に行くのでしばらくお留守となります。夏休み忙しかった分楽しみたいと思います。

[追記]
そーいえば高校生クイズに我が母校が出てましたね。
後輩の頑張ってる姿が見れるのは一OBとして嬉しい限りです。

このアーカイブについて

このページには、2006年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年8月です。

次のアーカイブは2006年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.9.3