cui環境でアニメーション

| コメント(2) | トラックバック(1)

unixなosをbootさせたりすると-(ハイフン)がその場でクルクル回転したり,パッケージとかインストールするとプログレスバーが(====>みたいなヤツ)その場でにょきにょき伸びたりする.

あれってどうやるんだろう?って昔から思っていた.
なんか専用のgnu臭漂うライブラリーでも使うのかなぁと思っていたのだが,もっともっと簡単にできることを今日やっと知った.

(参考元:工学ナビ - C/C++ テクニック集)
キャリッジリターン(CR)を使えばイイだけなのだ.

Cだとwindowsのメモ帳でも改行されるように時々使う\rのみを使う.

#include <stdio.h>
 
int main(void) {
  while(1){
    printf(" -\r");
    usleep(100000);
    fflush(stdout);
    printf(" \\\r");
    usleep(100000);
    fflush(stdout);
    printf(" |\r");
    usleep(100000);
    fflush(stdout);
    printf(" /\r");
    usleep(100000);
    fflush(stdout);
  }
}

#gcc -o anime anime.c
#./anime
  -
するとそこには元気にくるくる回るハイフンの姿が!

#それだけです.本当にありがとうございました.

トラックバック(1)

トラックバックURL: https://hoge.sub.jp/blog-cgi/mt/mt-tb.cgi/1409

cui環境でアニメーション - Lyo.blog 続きを読む

このブログ記事について

このページは、Lyoが2008年1月24日 22:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Javaの修飾子」です。

次のブログ記事は「viaの新CPU Isaiah/CN」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.9.3