2011年10月アーカイブ

一ヶ月ほど前に補修したイヤホンがまた断線した。どうも接続部辺りの線がどれも切れかけているようだったので、まとめて直すことにした。

秋葉原のラジオセンター2Fの山本電機で3.5ステレオミニプラグを購入。120円也。
plug_20111017_0.jpeg
久々にラジオセンターの2Fに行ったが、あまり変わってない印象。あの懐かしい雰囲気は非常に好きだ。

回してバラすと、プラグ本体、本体に被せるチューブ、外装と緩衝用バネの四つに分けられる。
plug_20111017_1.jpeg

まずはイヤホン側の準備。
コードをプラグ付近でばっさり切断し、コードをナイフで注意深く縦に切り、中の細い線を取り出す。細い線を数センチ取り出したら、先端部分をライターで炙り、被膜を溶かす。紙ヤスリ等で数回こすって焦げた被膜を落とし、導線を露出させる。

次に導線とプラグをくっつける。ネットでいろいろ調べてみると、長い金具を下にして上から見ると左右の金具がL・Rに対応してて、コードは緑・赤がそれぞれ対応しているようだ。(まぁ左右逆でも両方の音がちゃんと出てればとりあえず支障はなかろうと、その辺は割といい加減。)残りの二本はGNDで長い金具の方に固定する。
とりあえず以下の写真のように仮止め。この時点でちゃんと聞けるか一回試してみる。
plug_20111017_2.jpeg
この修理作業で一番大事な事はこの仮止めを行う前にさっきの本体以外のパーツをちゃんとイヤホン側に通しておくことだ。半田付けも終わった後に机の上で中途半端に残っているパーツに気づくと非常に悲しい思いをする。というかした。

okなら半田付け。
plug_20111017_3.jpeg
更にこの後、留め具をペンチで曲げて元のコードをはさみ、金具とコードがぶつかっている箇所をグルーガン(ホットボンド)で補強。

後は外装部分をくっつけてあげて完成。
plug_20111017_4.jpeg

工具さえあればかなり安く修理できる。このイヤホンは3つ目だが、以前使ってたイヤホンも同じように直していればよかったなぁ。

[参考]
イヤホンの断線修理(プラグ交換)に挑戦!@akt
イヤホン(ヘッドフォン)の断線を修理する | ROKU STUDIO

ジオラマ風になる撮影方法を、ゴッホの絵画でやったら凄いことになった! - Be Wise Be Happy Pouch [ポーチ] http://youpouch.com/2011/10/07/074549/
があまりに格好良かったので写真プリントしてきた。

gogh_pic.jpg

後は適当に飾ります。

このアーカイブについて

このページには、2011年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年8月です。

次のアーカイブは2011年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.9.3