Perlプログラマのレベル10

| コメント(0) | トラックバック(1)

ちょっと前の記事になるけど、はてなの伊藤さんのblogに面白そうな本の紹介が載ってます

自分のPerl Lvは5-6ぐらいなのかなぁ。
以前はテキスト処理にちょちょっと使うぐらいでLv3程度の知識だったけど今年の冬にライブドアのSledgeを使うバイトをやらせていただいたので、それでエライ勉強になった。

ちなみにこの辺のページでPerlのオブジェクト指向について学んでみたりしていた。Perlはよく文法が変態だと言うけど、Perlでのオブジェクト指向はそれに輪をかけて変だと思う。Perlだけでオブジェクト指向学んだって人はスゲェと思う。(Java先にやっておいて良かったよ)未だに細かいところはよく把握できてなかったりするのでもうちょい勉強しないとなぁ...。

せっかくなので買って読みたい本を他にも挙げておく。

Perlデータマンジング―データ加工のテクニック集

4894715589.09._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

Perlを使った様々なデータ変換の紹介らしい。


Effective Perl

4756130577.09._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg

色々なテクニックが載ってる良書。実は某後輩に借りっぱなしの状態なので自分の分も買っておきたい(´Д`A)


お金に超余裕があったらオライリーのクックブックも買ってみたいけど当分先だなこりゃぁ。
てかこれらの本読んでる内にPerl6が出てきそうな気がします。

#流石にソレはのんびりしすぎか。

トラックバック(1)

トラックバックURL: https://hoge.sub.jp/blog-cgi/mt/mt-tb.cgi/956

404 Blog Not Found - Perl Medics (2005年9月 2日 10:50)

そうそう。これの書評がまだだった。 Perlプログラミング救命病棟 Peter J. Scott 著 / 伊藤直也 監訳 原書:Perl Me... 続きを読む

このブログ記事について

このページは、Lyoが2005年8月19日 17:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「チラシの裏」です。

次のブログ記事は「C7関連(2)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.9.3