NodeViewer

| コメント(0) | トラックバック(0)

と勝手に命名。とりあえず前回気になったスクロールバーを表示するトコまで書いてみた。
プログラムはおおまかに見ると
フィギュア(ノードとかコネクションとかラベル等)作ってフィギュアの設定

各フィギュアを適時レイヤーに突っ込む

レイヤーをキャンバスに突っ込む...といった流れになる。

んで出来たのがコレ

nodeviewer_test3.png

やっぱりというか、想像はしていたんだけどやっぱりマイナス方向にスクロールバーを持っていくことは無理みたい。FigureCanvasのscroll系メソッドを使ってもマイナス方向はやっぱだめ。

setViewportメソッドはどうかなとやってみたがやっぱり結果は同じ。しかもコレ使うとスクロールしたときに画像が崩れてしまった。

むぅ~、そうするとノードデータを読み込むときに原点から最もx軸方向、y軸方向に離れた2つの点を探してその分他のノードもビュー用に平行移動するしかなさそう。あんましモデルの方は弄りたくないんだけどなぁ...


#とりあえずコネクション関係のユーティリティクラスを黙々と作成中

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://hoge.sub.jp/blog-cgi/mt/mt-tb.cgi/964

このブログ記事について

このページは、Lyoが2005年9月 2日 17:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「SWTアプリのてすと」です。

次のブログ記事は「NodeViewer(2)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.9.3